虚構と巨人〜外野席から見たジャイアンツ

盲目にならず、他球団から見たジャイアンツという視点で書くジャイアンツ観察日記

初投稿 巨人ファンが厳しい視点でジャイアンツを観察

今日からここを使って、「虚構と巨人〜外野席から見たジャイアンツ」題したブログを始める。


応援しているのは、読売ジャイアンツ。ただ、はっきり言って近年のこの球団には、期待よりも不信感のほうがはるかに大きい。

昨シーズンも、たまたま広島カープが終盤に勝手に崩れてくれたおかげで、どうにかこうにか4年ぶりに優勝したが、その後のクライマックスシリーズでは横浜DeNAにあっさりやられて、恥をさらしただけだった。


「今年こそは」なんて言葉も虚しく響くだけで、今のジャイアンツには本気で優勝を狙う気概は感じるが、勝ち切るだけのチーム力は感じられない。

おかしな起用、意味不明な編成、見ていられない采配。どれを取ってもツッコミどころだらけだ。


何もかもに拍手を送るような盲目的なファンでいるつもりはない。

見ていて納得できないこと、腹が立つことには、はっきり「NO」を突きつける。

そうでなければ、ファンの存在意義なんてない。


このブログでは、「他球団から見た読売ジャイアンツ」という視点から、このチームの現状を冷静に観察。

内容に気を悪くする人もいるかもしれないが、そういう人はおとなしくファン感謝デーだけ見てればいい。